How about no! の意味。強烈なNoを突きつける時に使う。

howaboutno意味How about で検索してくる人にこの「How about no!」というスラングの意味を探してる人が多いようなので、この意味を解説します。

How about no の意味は?

これは、ただ単に「No!」というのと、意味はまったく同じです。ただ、相手の質問に「なんじゃその質問は~!あり得ん!」と拒否反応を強く出してる感があります。

How about no の例文

A: Hey, would you like to play a game? The loser have to pay 50000 yen to the winner.
勝負しないか?負けた方が5万円払うってルールでさ。

B: How about no!
誰がやるか!

という感じで、5万円の勝負のように、ちょっと常識的ではない提案をされた時に「No!」と言う代わりに「How about no!」と言ったりします。つまり、「あり得ない!」という感じです。

普通のHow about 〇〇?とは意味が違う

本来はHow aboutというのは、相手に同じ質問をする時に使う言葉です。

A: How are you?
調子はどうだい?

B: Good! How about you?
いい感じだよ。君は?

A: I’m good too! 
僕もいい感じだよ。

という具合に使いますが、How about no!は聞き返してるわけではなく、ただオーバーなリアクションで拒否してるだけです。詳しくは下記記事を参考。

How is 〇〇? How about 〇〇? たった3語の便利過ぎる会話法

How about no は What the hell

この表現はWhat the hell!というスラングにも似ています。

A: Can you tell me the pin number of your bank account?
君の銀行口座の暗証番号を教えてくれないか?

B: What the hell are you saying! = How about no!
一体君は何を言ってんの?(教えるわけないじゃん)

という感じで、What the hell と言いたくなるようなフザけた事を相手が言ってきた時に、「How about no!」と言う事も出来ます。

What the hell is this! の意味と4つの使い方ポイント

 

というわけで、How about no!は「Noに決まってるじゃん!あり得ない!」のように強烈にNoを突きつける時に使います。参考になりましたでしょうか。

 

また下記の記事も参考になるので、合わせて目を通しておいてください。

What the hell is this! の意味と4つの使い方ポイント

How is 〇〇? How about 〇〇? たった3語の便利過ぎる会話法

タイトルとURLをコピーしました