不良品を英語で?実際に現地で使われる言い方は?

2015-03-04_11h19_13どこの国に行っても起きる事、
それは不良品を掴んでしまって、返品という作業ですね。

ただ辞書で「不良品」と調べても
なぜかしっくりくる言葉が出てこない。

そんなわけで実際に現地で使われている
不良品の英語での言い方をここでは紹介します。

1.Faulty goods

Faulty goods(フォルティ グッズ)が一番一般的かつ、実際に使われてる不良品の言い方です。Faulty products, Faulty items とも言います。

Faulty (Fault) というのが、失敗やミス、正しく動かないといった意味です。

 

Excuse me, I bought this kettle yesterday. But it didn’t work. So I think this is a faulty product.

すいません、昨日この電気ポットを買ったのですが、動かなかったんです。不良品だと思うんですが。

You can get a refund or a replacement for faulty goods.

あなたは不良品を返品か交換出来ます。

こんな感じに使います。

2.DOA (Dead on arrival)

主にオンラインショッピングで使われる言葉で
Dead on arrival = 到着した時に死んでた
という意味でつまり不良品を指します。

よくDOAと略します。

If I got a DOA, can I return?
もし不良品を掴んでしまったら、返品できますか?

3.Defective products

辞書にもよく書かれている言い方です。
ただ、これは不良品という意味というよりは「欠陥品」という意味に近いです。

この言葉を使っても通じますが、
元々の商品がダメな物、欠陥があるものという感じの時に使う言葉です。
これも、Defective items, Defective goods, Defectives などの呼び方があります。

 

さて、ここからこれ以外にも、よく使われる不良品に関する言い方を紹介します。

4. Non-functional

function = 機能 という意味で、機能が動かない=non-functionalとなります。

I bought a brand new smart phone from your shop yesterday. But it’s non-functional at all. The touch screen and buttons don’t respond.

昨日そちらで新品のスマホを買ったのですが、まったく動きません。タッチスクリーンもボタンも反応しません。

5.There is a problem

分かりやすくて、簡単な言い方です。

There is a problem with this printer. The inks don’t come out.

このプリンターおかしいんです。インクが出ないんですよ。

6. Doesn’t work

例文の中にも出てきましたが、これが一番よく使われる言い回しでもあります。

I’ve tried everything like plugged in and out, keep pressing the button for seconds ,  but it doesn’t work at all.

電源コードの抜き差しや、ボタンの長押しとかすべて試したけど、全然動かない。

Excuse me, can you replace this item with new one? Because it doesn’t work.

すいません、新しいのと交換してもらえますか?不良品みたいなんで。

 

2015-03-05_16h57_50

これはEbayの返品フォームなのですが、なぜ返品したいのかという理由を選ぶ欄に
[It’s defective or doesn’t work (欠陥品、または動かない)]と書かれています。
なので、不良品をdoesn’t workと表現しているというわけです。

7.A lemon

これはスラングですが、いわゆるRecall(リコール)と同じような言葉で
欠陥のある車の事を指します。何度修理しても欠陥が出るような車をlemonと呼びます。

8. broken は使えるのか?

It’s broken. でももちろん通じるのですが、brokenはどちらかというと、外傷がある場合を指す事が多いです。スマホなら動かないというよりは、画面が割れた時などに使います。

 

外傷が原因で壊れた場合は、Broken item, Damaged item などと言います。

 

そんなわけで、参考になったでしょうか?

ちなみに

 

返品=return

交換=replace, replacement

返金=refund

 

です。全部reから始まると覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました