Afternoonとeveningの意味。間違えずに覚える方法

Good afternoon! Good evening!などと挨拶で使う時間表現ですが、これらっていつからがAfternoonでいつからがeveningなのか非常にややこしく感じますよね。

afternoonいつここでは、morningやnightなどの様々な時間帯表現を含めて、どうすればこれを解りやすく覚えられるか、どういう風に挨拶では使うかなどを解説していきます。

1.Afternoonを理解する方法

noon英語圏の朝昼晩の感覚として、1つ重要な単語があります。
それは[noon]です。

noonというのは、お昼の12時、つまり正午の事です。

なので、afternoonというのは「正午のあと」という意味ですから、
つまりお昼過ぎの事を表現してるわけです。

挨拶としては、

・Good morning! = お昼の12時まで
・Good afternoon! =お昼の12時過ぎたら

なわけです。こう覚えるとAfternoonの感覚が分かると思います。

2.Eveningの理解

では、Eveningがいつなのかというと、これはAfternoonとNightの間です。
これは「こんにちは」が「こんばんわ」に変わるのと同じ感覚で、日没時からがEveningだと思ってください。

一応、Wikipediaの定義だと、夕方4時から夜9時頃までは使えるという事になってます。
なので、使い分けをまとめると…

<挨拶を切り替えるタイミング>

Good morning
午前中に使う
Good afternoon昼12時過ぎたら使う。夕方4時位までは使う。
Good evening日が沈んで暗くなってきたら使う。
Good night完全に夜。「おやすみ」の意味や別れ際の挨拶として使う。

という感じです。
Good afternoonからGood eveningには、
「こんにちは」から「こんばんわ」に切り替わるのと同じだと考えてください。

まだ日が沈んでないのなら、Good afternoon! と言えばいいですし、暗くなってきたなぁと感じたらGood evening!と言う感じです。

<出会いと別れの挨拶での使い方の違い>

morning例えば、あなたが取引先の会社に行ったとしましょう。受付嬢に挨拶します。

 

午前中なら Good morning.
昼過ぎから通常の勤務時間内なら Good afternoon.
アフター5のような残業時間帯なら Good evening.

と言います。
goodnight
で、取引先との話が終わって、帰りにもう一度受付嬢に別れのあいさつをします。

午前中なら Have a good day!
昼過ぎなら Have a good afternoon.
みんなが帰る時間帯なら Have a good evening.
もう夜なら Have a good night!

という感じです。

別れ際の挨拶としては「これからよい時間を!」という意味ですから、まだAfternoonを十分過ごせる時間、つまり昼過ぎならHave a good afternoon.と言えばいいですが、もうAfternoonが終わりかけの3時4時なら、Have a good evening. を使った方が良いです。

Afternoonが終わりかけなのに「afternoonの時間を楽しんで」といっても楽しむ時間なんて残ってないからです。

仕事が終わって帰る時に挨拶するならHave a good evening!と言えば、アフター5や夕食を楽しんで!という意味になりますし、Good night! というと、夜の時間(パーティなど)を楽しんでください。またはおやすみなさいという意味になります。

<時間帯の表現>

morning日が昇る頃、朝5時前後~昼の12時まで
noon正午ちょうど
afternoon昼12時過ぎ~4時頃(日が沈むまで)
evening日が沈む5時頃~夜9時頃まで
night夜、日が沈んだ後~日が登るまで
midnight0時
after midnight0時過ぎ~深夜

こんな感じです。つまり太陽の動きで基本的には言い方を切り替えているという事です。

例えば夜7時位でも真夏のように太陽がまだ沈んでいないのなら、Afternoonと表現するネイティブもいます。暗くなったらeveningという感じです。(と言っても日本人が明るい夜でもこんばんわと言うのと同じで、基本的には時間的に日が沈む時刻ならeveningで良いです。)

なので、例えば待ち合わせをするとして、

・See you tomorrow morning! は明日午前中に会おう!という意味で使えますし、
・See you at noon! と言えば、正午ちょうどに待ち合わせという意味です。
・See you this afternoon (See you in this afternoon) で、昼から夕方の間に会う
・See you in the evening. (See you in this evening)で、今日の放課後に会おう
・See you tonight. (See you at night)で今夜会おう

感覚的にはこんな感じです。
特にeveningとnightは大幅にかぶってますので、日が沈んだ後ならどちらを使っても良いです。eveningというとアフター5から夕食時な感じがしますし、nightと言うと夕食時から真夜中にかけての感じがします。

そんなわけで、Afternoon と Evening の感覚理解出来たでしょうか。

・Afternoonはnoonの後だから昼過ぎ
・日が登ったらmorningで日が沈んだらevening

と覚えると忘れないと思います。

 

また下記の記事も参考になるので、合わせて目を通しておいてください。

good nightの意味はおやすみとは限らない?昼寝る人におやすみを英語で?

今日は休みを英語で?Holidayと仕事が休みは違う

for good は「良い」と言う意味ではない!?意外な意味と使い方

Dr.アジ

話すために本当必要な話法を「難しい文法用語なしで」教えてます。全く話せなかった私がオーストラリアで突如話せるようになった秘密が書かれたプロフィールはこちら。動画講座もやってます↓

Dr.アジをフォローする

話せる日本人は密かに使う。英語にパッと変換できる話し方

『9月にホームステイして参りましたが、アジ先生の仰る通り、とりあえず「キャン×キャン(Can)」言ってたら何とかなりました(笑)』

 

    頻出フレーズや会話CDのパターンを一生懸命覚えた。
    けどいざ話す機会があったら、
    「え、どう言えばいいの!?」と言葉にならず・・悔しい!!

    あなたにも似た苦い経験がありませんか?

     

    本当はあなたにも英語を話す回路がちゃんと備わってます。
    でも日本では「話し方」を教えてないから英語にうまく変換できないんです。

     

    例えば、グアムのホテルの受付で「このカチカチに冷めたスパム握りをレンジでチンしてもらえない?」と頼みたくても、あなたはレンジを英語でどう言うか分からないし、そもそもどう言えば頼めるのか分からず、諦めてしまいませんか?

    でも、「話し方」が分かってる人なら、たとえレンジの言い方を知らなくても気軽に頼めます。

     

    その「話し方」を教えているビデオレッスンを
    無料で期間限定公開中。

    ビデオレッスンで「話し方」が分かるとこんな事ができるようになります。

    • 出だしの13パターンで、パッと言葉が出るようになる
    • SVOとか知らなくても、語順正しく文話せるようになる
    • 試験英語脳を捨てて知ってる単語だけで話せるようになる
    • 外国人に道を聞かれても、それを正しく聞き取れて、正しく教えられる
    • ズレた英語のリズムを修正して、聞き取り力を上げられる
    • 長文を刻む技で簡単に言えるようになる
    • すぐ詰まる原因を5分で改善して正しい文がすらすら出るようになる

    中にはこれをキッカケに海外生活で困らないほど話せるようになり、外国人相手に仕事するようになった人、国際恋愛、国際結婚生活をEnjoyしてる人もいます。

    PC、スマホ、タブレットから見れます。
    下のフォームからメールで受け取ってください。



     


    メールで動画レッスンが届きます (5分程度の隙間時間で見れるものが毎回届きます)。配信解除もメール内の配信停止リンクからいつでもワンクリックで可能です。個人情報保護法に則りDr.アジ以外からメールが届く事は一切ありません。

    聞き取りに役立つスラングやイディオム
    初心者英会話ステーション
    タイトルとURLをコピーしました