時に知らない食べ物と海外で出会った時に、
それは調理が必要なのか、
それともそのまま食べれるのかを聞きたい事があります。
また外国人が日本に来た時も同じ質問をよくしてきます。
ここではどうやって
「そのまま食べれるの?」「生で食べれるの?」
と英語で聞くかを解説していきます。
1.そのまま食べれるの?を英語で
例えば、このインスタントラーメンはお湯に入れずに直接バリボリ食べて大丈夫なのかを相手に聞くとします。
Can I eat this instant noodle straight from the package? このインスタントヌードルは袋からそのまま食べれる? |
このようにstraightという言葉を使うと、
直接食べるという意味になり、
袋からそのままの状態で直接食べて大丈夫か?と聞いている事になります。
Can I eat canned fish straight out of the can? 缶詰の魚はそのまま缶から取り出して食べれますか? |
なんだか、3回もcanが出てきて困惑したかもしれませんが、
最初のCanは「出来る?」と聞いてる意味で、
後の2つは「缶」を意味してます。
英語でも缶は「Can」なんです。(Tinとも言います)
というわけでstraightを使えば袋や缶から直接出して、
そのまま食べれる?と聞く事が出来ます。
オーストラリアのスーパーで働いていた事がある私の実体験としては、 「Do I need to cook or I can eat immediately? 」と immediatelyという言葉で聞いてくる人も多かったです。 immediatelyというのは「すぐに、直後に」という意味です。 |
2.調理なしで食べれる?
さて、調理しないで、火を通さないで大丈夫か?という部分を強調したい場合はこう言います。
Can I eat the bacon without heating it (/them)? Can I eat the bacon without cooking it (/them)? ベーコンは火を通さないで食べれますか? |
このように「without 〇〇」とする事で、「〇〇なしで」と聞く事が出来ます。
*海外豆知識* 日本ではベーコンは生で食べれるのが当たり前ですが、 海外では実はそうではなかったりします。 私自身オーストラリアに来た頃は真空パックされたベーコンを買ってそのまま食べてましたが、よくパッケージを見ると「must cook」と書いてあり、驚いた事があります。(実際体調に変化は起こってませんが) 理由は本物のベーコンは燻製にしてあるので、生で食べれるそうですが、スーパーで売ってる真空パックのベーコンは燻製風の溶液に肉を付けてそれっぽくしてるだけだかららしいです。 |
3.生で食べれるの?
では、寿司のように「生で」というにはどうすれば良いでしょう?
Can I eat it raw? それは生で食べれますか? Can I eat mushrooms raw? Can I eat raw mushrooms? Can I eat raw tofu? |
のようにrawという言葉が「生」という意味になります。
もちろん、先ほどのように、without cooking? と聞いても言ってる事は同じなので良いでしょう。「生」という感じを強調したい時はこのrawをくっつければOKです。
まとめ
というわけで、そのまま食べるの感覚分かったでしょうか?
1.そのままなら「straight from the package」のような言い方 2.調理なしでなら「Without cooking」 3.生でなら「raw」を前か後ろにくっつける |
これらは別に組み合わせて使ってもOKです。
Can I eat this bacon straight from the package without heating?
このベーコンは袋から直接火を通さないで食べても大丈夫ですか?
のようにです。
組み合わせる事でより注意深く聞いてる感じになりますね。