どこの国に行っても起きる事、
それは不良品を掴んでしまって、返品という作業ですね。
ただ辞書で「不良品」と調べても
なぜかしっくりくる言葉が出てこない。
そんなわけで実際に現地で使われている
不良品の英語での言い方をここでは紹介します。
1.Faulty goods
Faulty goods(フォルティ グッズ)が一番一般的かつ、実際に使われてる不良品の言い方です。Faulty products, Faulty items とも言います。
Faulty (Fault) というのが、失敗やミス、正しく動かないといった意味です。
Excuse me, I bought this kettle yesterday. But it didn’t work. So I think this is a faulty product. すいません、昨日この電気ポットを買ったのですが、動かなかったんです。不良品だと思うんですが。 You can get a refund or a replacement for faulty goods. |
こんな感じに使います。
2.DOA (Dead on arrival)
主にオンラインショッピングで使われる言葉で
Dead on arrival = 到着した時に死んでた
という意味でつまり不良品を指します。
よくDOAと略します。
If I got a DOA, can I return? もし不良品を掴んでしまったら、返品できますか? |
3.Defective products
辞書にもよく書かれている言い方です。
ただ、これは不良品という意味というよりは「欠陥品」という意味に近いです。
この言葉を使っても通じますが、
元々の商品がダメな物、欠陥があるものという感じの時に使う言葉です。
これも、Defective items, Defective goods, Defectives などの呼び方があります。
さて、ここからこれ以外にも、よく使われる不良品に関する言い方を紹介します。
4. Non-functional
function = 機能 という意味で、機能が動かない=non-functionalとなります。
I bought a brand new smart phone from your shop yesterday. But it’s non-functional at all. The touch screen and buttons don’t respond. 昨日そちらで新品のスマホを買ったのですが、まったく動きません。タッチスクリーンもボタンも反応しません。 |
5.There is a problem
分かりやすくて、簡単な言い方です。
There is a problem with this printer. The inks don’t come out. このプリンターおかしいんです。インクが出ないんですよ。 |
6. Doesn’t work
例文の中にも出てきましたが、これが一番よく使われる言い回しでもあります。
I’ve tried everything like plugged in and out, keep pressing the button for seconds , but it doesn’t work at all. 電源コードの抜き差しや、ボタンの長押しとかすべて試したけど、全然動かない。 Excuse me, can you replace this item with new one? Because it doesn’t work. |
これはEbayの返品フォームなのですが、なぜ返品したいのかという理由を選ぶ欄に
[It’s defective or doesn’t work (欠陥品、または動かない)]と書かれています。
なので、不良品をdoesn’t workと表現しているというわけです。
7.A lemon
これはスラングですが、いわゆるRecall(リコール)と同じような言葉で
欠陥のある車の事を指します。何度修理しても欠陥が出るような車をlemonと呼びます。
8. broken は使えるのか?
It’s broken. でももちろん通じるのですが、brokenはどちらかというと、外傷がある場合を指す事が多いです。スマホなら動かないというよりは、画面が割れた時などに使います。
外傷が原因で壊れた場合は、Broken item, Damaged item などと言います。
そんなわけで、参考になったでしょうか?
ちなみに
返品=return
交換=replace, replacement
返金=refund
です。全部reから始まると覚えておきましょう。