Comeをgoの意味で使う時の簡単な見分け方と注意点

gocome違い日本語とちょっと感覚が違う「行く、来る」の英語での感覚。Goとcomeのネイティブの使い方をbeも交えて解説していきます。

 

GoのようにComeを使う感覚

例えば、あなたは自分の部屋にいます。お母さんがリビングから
「Hey! Dinner is ready!(ごはん出来たわよ~!)」と大声で呼んでいるとします。
それに対してあなたは「今行くよ~!」と返す場合、

I’m going!
I’m coming!

どちらで言うと思いますか?

これ、I’m going!でも一応OKですが、ネイティブはI’m comingで言います。

理由として、話してる相手に向かって行く場合は、Comeを使うからです。
上の例なら話してる相手であるお母さんの方へこれから行くと言ってるので、
I’m coming になるわけです。

もう一つ例を出すと、

例えば、あなたが友達と今一緒に学校にいるとします。
「明日君んち行っていい?」と友達に聞くなら、

Can I go to your house tomorrow?

とGoを使います。

ただ、その友人が家に帰った後、電話でまた話していて、
もう一度「明日君んち行っていい?」と聞くなら、

Can I come to your house tomorrow?

と言った方がよりネイティブ的です。

ようは相手がいる場所に向かうなら「Come」を使うという事なんです。

gocome
相手に向かって行く時だけGoの代わりにComeが使われる。

友達の結婚式に行くならcome, go?

判断に迷いやすいパターンでは、例えば、

友達のJohnがもうすぐ結婚するとしましょう。
そんな時のJohnと私の会話として、

John: Can you come to our wedding?

私:Yes! Definitely I’ll come!

「僕らの結婚式には来れそうかい?」「ああ、絶対に行くよ。」

こんな感じで、まだ、私もジョンも結婚式場には、いないわけなんですが、
こういう相手が催す予定のイベント(結婚式やパーティーなど)に誘われている場合は、
I will come. や I’m coming と、comeを使ってネイティブは言います。

 

じゃあ、これが、Johnではなく、Mikeの結婚式だったら・・

John: Are you going to Mike’s wedding?

私: Yes, I will go.

と今度は話し相手であるJohnの催し物ではないですから、goを使います。

これ、ようは、相手がcomeで聞いてきたら、comeで返すと考えても良いです。

 

もう一例出すなら、

例えば、私が描いた絵が、美術館に期間限定で展示される事になりました。それを見に来るか、Johnに聞くなら、

私:Are you planning to come to the museum? If you are coming, let me know. So I’ll be there at the time.

「君は美術館に来る予定かい?もし来るなら、言ってくれよ。そしたら僕もその時、あっちにいるからさ。」

もしくは、

私:Are you planning to go to the museum? If you are going, let me know. So I’m going there too.

「君は美術館に行く予定かい?もし行くなら、一声かけてよ。僕も行くからさ。」

この場合は、日本語のニュアンスとほぼ一緒で、どっちもOKです。

美術館を自分の居場所と捉えて「来る?」と誘うか、それとも単純に美術館を別の場所と捉えて、「一緒に行く?」と誘うか、ニュアンスの問題なので、どっちのニュアンスにしたいかで使い分ければOKです。

これに対して、JohnはComeで聞かれたらcome.で答えればいいし、goで聞かれたらgoで答えればいいってわけです。

ComeでもGoでもないパターンもある。それがBe

では、今度は相手と待ち合わせしているとします。
待ち合わせ時間になっても来ない相手にあなたは電話します。
すると、電話の相手は

Sorry! I’ll be there soon!

と答えました。

これ、今話したようにもちろん「I’m coming soon!」でももちろんOKです。
ただこういう時に一番使われるのは「I’ll be there!」という言い方だったりします。

2014-06-07_23h13_13
この I’ll be there. というのは「私はそこにいるでしょう」という意味です。

I’ll go there! △
I’ll come there! △
I’ll be there! ◎

こうなる理由として、come と thereは相性が悪いという理由があります。

・Come here!
・Go there!

上の2つのように、Comeはhereとペアの言葉であり、Come there と言うととても変に感じます。しかし、相手に向かって行く場合はGoよりComeの方が使われるという矛盾もあるため、I’ll be there! とこういう時は言うんです。

大抵待ち合わせの時はこの言い方が使われます。こういったbeを使った言い回しもとてもネイティブが好むので、beを理解してない人はbe動詞の記事を必ず読んで理解しておいてください。

→Be動詞の意味と使い方

そんなわけで、Come, go, beの関係、理解できたでしょうか?

こういう中学1年の初歩の言葉こそしっかり理解しておきましょう。難しい単語の暗記よりこういう事の方が会話に置いてよっぽど大事です。

ただ、もちろん最初から完璧を目指す必要なんてありません。とりあえずこの記事を見て、こういうルールがあるんだなぁ位に頭に入れておいて、まずは間違えなど気にせずいつでも I’ll go! と言えばOKです。それだって通じるんですから。

 

のちのち口から自然と出るようになってきたら、ネイティブの真似をして、I’ll be や I’m comingなどを使ってレベルアップしていきましょう。考えすぎて「間違えたらかっこ悪い」などと考えながら口ごもるのが一番カッコ悪いし、一番相手に対しても失礼です。

そんなわけでこの記事を参考に実りある英会話を続けて行きましょう!

Dr.アジ

話すために本当必要な話法を「難しい文法用語なしで」教えてます。全く話せなかった私がオーストラリアで突如話せるようになった秘密が書かれたプロフィールはこちら。動画講座もやってます↓

Dr.アジをフォローする

話せる日本人は密かに使う。英語にパッと変換できる話し方

『9月にホームステイして参りましたが、アジ先生の仰る通り、とりあえず「キャン×キャン(Can)」言ってたら何とかなりました(笑)』

 

    頻出フレーズや会話CDのパターンを一生懸命覚えた。
    けどいざ話す機会があったら、
    「え、どう言えばいいの!?」と言葉にならず・・悔しい!!

    あなたにも似た苦い経験がありませんか?

     

    本当はあなたにも英語を話す回路がちゃんと備わってます。
    でも日本では「話し方」を教えてないから英語にうまく変換できないんです。

     

    例えば、グアムのホテルの受付で「このカチカチに冷めたスパム握りをレンジでチンしてもらえない?」と頼みたくても、あなたはレンジを英語でどう言うか分からないし、そもそもどう言えば頼めるのか分からず、諦めてしまいませんか?

    でも、「話し方」が分かってる人なら、たとえレンジの言い方を知らなくても気軽に頼めます。

     

    その「話し方」を教えているビデオレッスンを
    無料で期間限定公開中。

    ビデオレッスンで「話し方」が分かるとこんな事ができるようになります。

    • 出だしの13パターンで、パッと言葉が出るようになる
    • SVOとか知らなくても、語順正しく文話せるようになる
    • 試験英語脳を捨てて知ってる単語だけで話せるようになる
    • 外国人に道を聞かれても、それを正しく聞き取れて、正しく教えられる
    • ズレた英語のリズムを修正して、聞き取り力を上げられる
    • 長文を刻む技で簡単に言えるようになる
    • すぐ詰まる原因を5分で改善して正しい文がすらすら出るようになる

    中にはこれをキッカケに海外生活で困らないほど話せるようになり、外国人相手に仕事するようになった人、国際恋愛、国際結婚生活をEnjoyしてる人もいます。

    PC、スマホ、タブレットから見れます。
    下のフォームからメールで受け取ってください。



     


    メールで動画レッスンが届きます (5分程度の隙間時間で見れるものが毎回届きます)。配信解除もメール内の配信停止リンクからいつでもワンクリックで可能です。個人情報保護法に則りDr.アジ以外からメールが届く事は一切ありません。

    [文法Q&A] 英会話知恵袋
    初心者英会話ステーション
    タイトルとURLをコピーしました