「間違った」はmistook、made a mistakeどっち?

何か間違えた、見間違えた、不正解だった、2015-01-06_10h49_05

こんな時はmistake という単語が浮かぶと思います。

 

実際にこの単語を使うわけなんですが、使い方が

mistakemake a mistake

2種類あるので、この違いを解説したいと思います。

1. 「間違えた!やらかした!」時のmistakeの使い方

 

例えば、テストで「あ~あの問題間違えた!」と言いたい時は
基本的には

I made a mistake on that question!

 とmade a mistakeを使います。

このように、何かを「間違えた~!やらかした!」という時は
made a mistake という言い回しを使うのがナチュラルです。

例えば、ドライブ中、目的地になかなか着かないとします。

A: Hey, when are we gonna get to the hotel?
B: Oh sorry. I think I made a mistake. This could be the wrong way.

「いつになったらホテルに着くの?」「すまんが、間違えたっぽい。違う道っぽい。」

のように、使ったり、

 

Student: When I say something, I often make mistakes.
Teacher: Of course! you are a learner! Don’t be afraid of making mistakes.
 

「何か言う時、よく言い間違えるんです。」「そりゃそうだよ、君は学習者なんだから、間違えを恐れちゃだめだ。」

のように使います。

2.見間違えた時のmistake

例えば、道端で友人を見かけて声をかけたとします。

A: Hello John. How are you?
B: ??… Sorry?
A: Oh I mistook you for my friend. I’m sorry.

「よぉ!ジョン!調子はどうよ?」「え。。なんでしょうか?」「あ、友達と間違えたみたいです。すいません。」

のように、人間違いした時などは、I mistookのようにmakeを使わずそのまま言います。

これは、I mistook 〇〇 for 〇〇の形で覚えてしまっても構いません。

3.間違えてしてしまった場合のmistake

なにか、ボケてやってしまった時のミスを言う時、例えば、

A: Hey, what happened to your hand?
B: I touched a hot iron by mistake.
「ちょっと、手どうしたの?」「間違えて熱いアイロンをさわっちゃったんだよ。」

 

このように、ボケてやってしまった時や、アクシデント的な時は、by mistakeと最後に付ける事で、表現出来ます。これは、by mistakeの代わりに、by accidentと言っても良いです。

今度は、兄妹が電話で話してるとします。

Big bro: Hey, did you see my sunglasses?
Little sis: Oh sorry. I’ve taken yours with me by mistake.
 

「なあ、俺のサングラス見なかったか?」「ごめん、私自分のと間違えて持ってきちゃったよ。」

 

このように、勘違いで、間違えた時などは、by mistakeと最後に付けて使います。

 

I took yours by mistake ◎
I mistook to take yours. △

という感じで、I mistook to での言い方というのはあまり使いません。
基本的に何か「間違えた、ボケた、やらかした」という時は、by mistakeや Made a mistakeの方を使います。

ボケる(ボケて間違えちゃった時)の英語での言い方

4.It was a mistakeでも言える

例えば、最近離婚した友人との会話で

A: Why did you choose him?
B: I made a mistake. I shouldn’t have chosen him.

「なんで彼を選んだの?」「私の間違いだったのよ。彼を選ぶべきじゃなかったのよ。」

というのを

A: Why did you choose him?
B: It was a mistake. I shouldn’t have chosen him.

「なんで彼を選んだの?」「あれは間違いだったのよ。彼を選ぶんじゃなかった。」

このように、it was a mistakeで言う事も出来ます。

誰々のミスと人を指定したいなら、〇〇made a mistakeとし、
単純に「あれは間違いだった」としたいなら、it was a mistakeを使います。

 

前項で、I mistook to の言い回しはあまり使わないと話しましたが、
it was a mistake to ~の言い回しはよく使われます。

It was a mistake to choose him.

と1つの文にしてしまってもOKです。

まとめ

そんなわけで、mistakeの使い方、掴めたでしょうか?

 

1.誰かのミスなら、「made a mistake (made mistakes)」
2.間違いだったなら「It was a mistake」
3.ひとまちがいだったなら「I mistook」

という感じです。

 

口語では、made a mistake の形が一番使われるので、
何かやらかした時はこの形を思い出すようにしておくと
スムーズに会話できると思います。

おまけ

誰かのミスなら、
「it’s your mistake.」というよりは、
「It’s your fault.」とfaultを通常使います

誰かが間違えたなら、
You are wrong. あなたは間違ってる。
I was wrong. 私が間違ってた。

のようにwrongを使います

Dr.アジ

話すために本当必要な話法を「難しい文法用語なしで」教えてます。全く話せなかった私がオーストラリアで突如話せるようになった秘密が書かれたプロフィールはこちら。動画講座もやってます↓

Dr.アジをフォローする

話せる日本人は密かに使う。英語にパッと変換できる話し方

『9月にホームステイして参りましたが、アジ先生の仰る通り、とりあえず「キャン×キャン(Can)」言ってたら何とかなりました(笑)』

 

    頻出フレーズや会話CDのパターンを一生懸命覚えた。
    けどいざ話す機会があったら、
    「え、どう言えばいいの!?」と言葉にならず・・悔しい!!

    あなたにも似た苦い経験がありませんか?

     

    本当はあなたにも英語を話す回路がちゃんと備わってます。
    でも日本では「話し方」を教えてないから英語にうまく変換できないんです。

     

    例えば、グアムのホテルの受付で「このカチカチに冷めたスパム握りをレンジでチンしてもらえない?」と頼みたくても、あなたはレンジを英語でどう言うか分からないし、そもそもどう言えば頼めるのか分からず、諦めてしまいませんか?

    でも、「話し方」が分かってる人なら、たとえレンジの言い方を知らなくても気軽に頼めます。

     

    その「話し方」を教えているビデオレッスンを
    無料で期間限定公開中。

    ビデオレッスンで「話し方」が分かるとこんな事ができるようになります。

    • 出だしの13パターンで、パッと言葉が出るようになる
    • SVOとか知らなくても、語順正しく文話せるようになる
    • 試験英語脳を捨てて知ってる単語だけで話せるようになる
    • 外国人に道を聞かれても、それを正しく聞き取れて、正しく教えられる
    • ズレた英語のリズムを修正して、聞き取り力を上げられる
    • 長文を刻む技で簡単に言えるようになる
    • すぐ詰まる原因を5分で改善して正しい文がすらすら出るようになる

    中にはこれをキッカケに海外生活で困らないほど話せるようになり、外国人相手に仕事するようになった人、国際恋愛、国際結婚生活をEnjoyしてる人もいます。

    PC、スマホ、タブレットから見れます。
    下のフォームからメールで受け取ってください。



     


    メールで動画レッスンが届きます (5分程度の隙間時間で見れるものが毎回届きます)。配信解除もメール内の配信停止リンクからいつでもワンクリックで可能です。個人情報保護法に則りDr.アジ以外からメールが届く事は一切ありません。

    [文法Q&A] 英会話知恵袋

    初心者英会話ステーション
    タイトルとURLをコピーしました