外国人に苦手意識を持っている人が共通して聞き取れてないパートがある。それが話せない原因

とにかくまずは、この外国人の一言を聞いて、
相手が何を聞いてるのかを考えてください。(ビデオは30秒間です)

 

Youtubeアプリで見たい場合はこちら

 

→外国人が言った一言の正解はここをクリック/タッチ←

 

どうでしたか?

「流石に分かりますよ~」って感じでした?

「いやいや、ビデオの青年と同じで分かんないですよ~(泣)」と英会話に対する自信がへし折られそうになってしまいましたでしょうか?

 

大丈夫です。自信失くす必要はないです。

 

あなたも基礎会話の法則である13フレーズを知れば、
こういった会話も楽に出来るようになります。

 

これから説明する事を聞けば、
どこに意識を向ければ、ちゃんと聞き取れて、
ちゃんと返答できるのか分かって、
この程度の会話、オチャノコサイサイになりますから!

なので、しっかり、説明を読んでくださいね。

 

 

さて、この動画では、外国人が日本に来ていて、ある事を青年に聞いています。

 

I want to go to Shinjuku.

Should I get on the bus here?

 

と外国人の方は言ってます。

使われてる単語は全部中学生レベルの簡単な単語です。

これどういう意味だか分かりますか?

 

最初の

I want to go to Shinjuku.

は、分かりやすいと思います。

「新宿に行きたい」ですね。

 

会話調に訳すなら、

「新宿に行きたいんですが」という感じです。

 

で、

Should I get on the bus here?

これ。

こっちがよく聞き取れなかったんじゃないかと思うんです。

でも、こうして文字にしたら
意味が分かるでしょうか?

 

「いや~Should Iってなに~分かんないよ~(泣)」ってなりました?その気持ち分かります。

 

普通、質問って、Do you, Are you みたいに、youに対する質問なのに、

「え、Iに対する質問で、Shouldって何よ(汗)」ってなりますよね。

 

でも、これ、すっごい当たり前に使うフレーズなんです。

 

Should I 以外にも、よく使うIの質問フレーズで
Can I ~?っていうのもあります。あと
May I~?これは聞いた事ありそうですよね。

 

そう、Are you, Do you, Have you以外にも、
こういう Should I, Can I, May I みたいなのの
使い方もちゃんと理解してないから、

 

こんな簡単な一言英会話でもう「あ~英語って難しい~きぃ~~~」って辛くなっちゃうんです。

 

でも、しょうがないんですよ、
実際、いわゆる教科書英語では、
こういう部分が英会話では一番重要なんですよっていうの教えてないんで。

 

いや、実際に参考書でも、
Should Iを使った例文とか出てきますけど、
全部単なる例文としてバラバラに教えてるせいで、
会話のパターンとして理解できないんです。

だから、ちょっとでも例文と違う言い方をされると
もう分からなくなっちゃうんです。

 

実際は、こういうShould I みたいな質問フレーズを
大きくカテゴリー分けすると、
13個あるんです。

 

だから、私は13の質問フレーズっていう形で、
このShould I, Can I, May Iみたいなのを
自分の講座の受講生の方には覚えてもらって、

 

それを使って話すように促すと、
あら不思議、
さっきのビデオの質問も聞き取れるようになって、
そして自分でもその質問フレーズを裏返して
I should, I can, みたいにして、受け答えできるようになるんです。

 

前置きがちょっと長くなっちゃいましたが、
さっきの

Should I get on the bus here?

 

これ、分解して説明すると、まず

Should I

get on

the bus

here?

って、感じです。

Should Iっていうのは、

「私は〇〇した方がいいですか?(すべきですか?)」っていう聞き方なんです。

 

get on っていうのは、「(乗り物に)乗る」っていう意味があります。

the bus (バス)

here (ここ)

なので、

 

Should I get on (私は乗るべきですか?)

the bus here (ここでバスに)

 

つまり、

 

I want to go to Shinjuku.

Should I get on the bus here?

新宿に行きたいんですが、
ここでバスに乗るべきですか?
(ここでバスに乗れば、新宿に行けますか?)

って、聞いてたんですね。

 

 

で、答える時も、

例えば、

「ええ、ここで乗ればいいんですよ」と返すなら、
どう言えば良いと思います?

ちょっと自分で考えてから、スクロールしてくださいね。

 

 

 

いいですか?

 

 

 

 

 

 

ようは、そのまま相手の言葉を使えばいいんです。

Yes, you should get on the bus here.

って、答えればいいんです。

 

でも、こういう例文をただ暗記しても、
英語は絶対に話せるようにはなりません。

 

だって、外人さんだって、

Should Iで聞いてくる時もあれば、
Can I get on the bus here?とか
Do I have to get on the bus here? とか
別の言葉で聞いてくるパターンも沢山ありますし、

 

相手の言ってる事が分かっても、

英語の基礎話法が理解出来てないと、

 

here!  I bus here! You bus here!

 

みたいな出川さんのような英語になってしまいます(笑)

(いや、出川さんのような国境を超える度胸とフレンドリーパワーがあるなら、全然それはそれで英語話せる人よりコミュニケーションできちゃうんですけどね)

 

でも、さっき言った、13の質問フレーズ

Should I, Can I, May I みたいなのをちゃんと理解してると、
それをひっくり返して、

I should,  You should,  I can,  You may みたいに使って、
ちゃんとしたネイティブが使うようなセンテンスで
英語がまともに話せるようになります。

 

例えば、「15番のバスで新宿に行けますよ」と伝えたいなら、

 

You should get on No.15.
15番に乗るべきです(15番に乗ればいいです)

You can go to Shinjuku with No.15.
15番で新宿に行けます。

Get on No.15 & you can go to Shinjuku.
15番に乗って。そしたら新宿に行けるから。

 

みたいに言えば良いわけです。

でも、英語に苦手意識を持ってる人が外国人に実際にこうやって聞かれたら、

「No.15! Shinjuku! No.15! Ok?」みたいな英語になっちゃうんです。

まぁ、それでも通じればいいんですが。

でも、「なんで私は英語が話せないんだろう・・」っていうその原因は、
このI should, you can, Should I, Can you みたいな出だしの部分の使い方が
実は理解出来てるようで、出来てないからなんです。

 

実はこのネイティブも普段から使って話している会話の土台になる13の質問フレーズ
解説したビデオがありまして、

現在そのビデオを期間限定で無料プレゼントしています。

 

これを見る事で、年齢に関係なく、出川さんのようなハチャメチャな単語会話から、
ネイティブや英語が話せる人が使っている流暢な言い回しで
英語が話せるようになっていきます。

ココを意識して話すだけで、
周りからも「え、あんた英語話せるんだ・・すごいね~」と言われる
かっこいい英語が話せるようになります。

 

下のフォームにお名前とメールアドレスをご入力頂くと、すぐにそのメールアドレス宛に、解説ビデオが届きます。

氏名とメールアドレスを入力し、「受け取る」ボタンを押してください。すぐに13フレーズ動画が届きます。

氏名(漢字か、ひらがなか、カタカナで)
メールアドレス

 

(ご登録メールアドレスには、プレゼント動画の補足解説や補足動画がメールで不定期でDr.アジより届きます。もちろん無料です。配信停止もメール内の配信停止リンクからいつでも出来ます)
メールは

videomail@ajieigo.com

より届きますので、このアドレスを迷惑メールフィルタから除外ください。

 

 

このビデオは、有料講座【ADVANCED BEGINNER】でも会話のベースとして教えている非常に重要なビデオになっています。この機会にぜひこのビデオを無料で手に入れて、実際に外国人に話しかけられた時も、ビデオの少年のようにならず、カッコよくパっと英文を口に出して、手助けできるようになってください。

うまく開かない場合は、ちょっと長押し気味にグッとタッチすると開きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました